-
難民いのち基金3年プロジェクトの第二期がスタート(2025年10月〜2026年9月)
2025/11/12
2025年10月より、「難民いのち基金」3年プロジェクトの第二期をスタートします。第一期では、85人の難民申請中・仮放免中・未登録外国人の子どもたちに「子ども支援金」を届けることができました。第二期は ...
-
【報告】全国リレー集会2025
2025/09/10
今年も8月からスタートしている「外国人住民基本法の制定を求める全国リレー集会2025」。各地の集会の報告が届いています。(2025年10月15日更新) 各地外キ連・各教派団体の集会報告2025 ●8月 ...
-
10/19(日)難民・移民と”ともに生きる”を考えるオンライン集会〜難民・移民なかまのいのち協働基金第一期報告会〜
いま日本に暮らす外国籍住民は380万人以上、少なくとも33人に1人(日本の総人口の約3%)が外国にルーツをもっています。わたしたちは地域・学校・職場で、すでに外国人住民たちとともに「移民社会」を生きて ...
-
外国人住民基本法の制定を求める全国リレー集会2025
2025/08/14
今年も全国各地でリレー集会を行います。ぜひ、関心のあるテーマ・講師、お近くの会場やオンラインでもご参加ください。各地の集会のご案内は以下の通りです。各集会のお申し込み・お問い合わせは、それぞれの主催・ ...
-
「参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明」に賛同しました!
2025/07/18
今月行われる参議院選挙を前に、外国人へのヘイト言動や排外主義が煽動されている状況に対して、外国人の人権にかかわり、実情をよく知るNGOが声をあげ、外国人優遇論、外国人脅威論はデマであることを指摘し、排 ...
-
ここのかレター2025年1月号(2025年1月9日発行)
2025/01/30
下記のアイコンからダウンロードしてご覧ください。 ここのかレター2025年1月号(最終版)
-
【終了しました】12/9(月)難民・移民と共に生きるオンライン入門講座(第1回)
2024/11/12
※ご希望の方は、オンライン講座の動画を後日視聴(限定公開)できます。お問い合わせは、難民いのち基金事務局(nanminkikin@gmail.com)までご連絡ください。 難民・移民なかまのいのち協働 ...
-
【クリスマス献金へのご協力お願い】いのちを支え分かち合うために(難民・移民なかまのいのち協働基金)
2024/11/12
難民・移民なかまのいのち協働基金がスタートしています。10/27にオンラインで行われた発足集会では、難民・移民のなかまたちを覚えて30名ほどが参加してくださいました。 早速クリスマスに向けて献金を呼び ...
-
『永住取り消し批判資料集』をまとめました
6月の国会で可決されてしまった「永住取り消し法」について国連勧告や、外キ協と諸教会の声明文などを、急きょ資料集としてまとめました。ぜひ、それぞれの教会・団体・個人でも活用してください。 こちらからダウ ...
-
難民・移民 なかまのいのち協働基金にご協力ください
私たち、外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(外キ協)は、2023年6月9日に国会で可決・成立された入管難民法の改悪案に抗議し、難民・移民と共に生きる教会共同声明を発表しました。現在 ...